お盆、お彼岸は石材店さんは忙しい人が多いです。
昔はお盆、お彼岸の前にお墓を間に合わせたい仕事が多かったですが、今はお寺の行事のお手伝いをする石材店さんが結構多いかと思います。
石材店さんがとても気にしていることがあります。「お宅のお盆はいつですか?」
静岡市ですと、7月中旬と8月中旬の半分半分ぐらいですが、静岡県の東部、西部に行くと地域によっては7月末がお盆のところもあり、8月あたまがお盆のところもあります。ほかにもいろんな風習があるのでもっと違う時期のお盆もあるかもしれません。
でも、お客さんは自分たちの地域や風習が常識のように考えているので自分からは伝えてくれない時があります。ですから要注意地域では「お盆は〇月〇日が中日ですよね」と石材店さんは確認を取っているかと思います。
間違えて石工事が早すぎる場合は良いですが、遅すぎる場合は血の雨が降る。石材店さんあるあるじゃないかと思います。確認、がんばりましょうね。( ;∀;)
ケンミンショーでこんな企画、あったかもしれませんが「うちはこんな変わった時期がお盆だよ」という方、ぜひ今後のためにも教えてください。
東京23区外の田無市(西東京市)現在はどの様に変わったのか分かりませんが、8月初旬がお盆であったと記憶しています。
お蚕の仕事と関係していたと地元の石屋さんお聞きしました。40年前の事です。
大代会長、コメントありがとうございます。そうなんですか。その土地土地の作物に影響しているんですね。勉強になります。